商品説明
商品詳細
■製造年代:1953年
■ブランド: オメガ
■ダイアルカラー:格子柄ブラック{リダン済}
■バンド素材 : カシス社製型押し新品
■バンド幅:18mm
■ケースサイズ:33mm
■ムーブメント:CAl354 17石
■日差:+7秒前後{テスター平置き計測}
■シリアル:1372****
■非防水
当店オリジナルケース付き
コンディション
検品段階での日差は 平置きで+7秒前後で大変快調に動作しております。
14GFケースは、新品仕上げ済みで大変綺麗です{裏ブタ経年小傷あり}
風防も肉眼で見る限り綺麗な状態です。
リダン済み文字盤も綺麗です。
【完全整備】メンテナンス済みですので、【安心】して即お使いいただける商品です。
保証
当店保証:6ヶ月
オススメポイント
【人気の12/3/6/9アラビア数字 &クサビ文字盤】
今、古きが新しい
歴史の後継者になるのは、貴方だ。
★★★★★★★★★★★★★★★★
せっかく安く買ったのに、
後のメンテナンス代に何万円も掛かった?
購入して1ヶ月後に動かなくなった?
★★★ご安心ください★★★
完全整備オーバーホール済。
14GFケース新品仕上げ済み。
即着用OKの商品です。
当店保証6ヶ月
安心して即お使い頂ける商品です。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
アンティークファン人気の
「クサビ型・インデックス」
「3・6・9・12アラビア数字」
「14GFケース」
「ブラック格子柄文字盤リダン済み」
更に、針はドルフィン針、タマリマセンネ。
振ったときにカタカタとローターが当たる感触が腕に伝わるハーフローターでしか味わえない逸品ですよね。
ケースは新品仕上げ済みの大変綺麗な状態です。
手巻き機能もあり、初期の自動巻きですので、手巻きと併用でお使い頂いたらいと思います。
時計師シャルル・ペルゴーが開発した4分の3回転ローターを搭載するオメガ初の自動巻きムーブメント「Cal.330」と「Cal.340」。
このふたつの新型ムーブメントは、1943年7月と9月に発表された。
CAL354は、最初のコンステレーションにも使われたムーブメントと言われていて、当時としてはオメガ自信機種である。
オメガの自動巻きは完成度が高く、1955年に全回転の「Cal.470」が登場するまで、実に12年間も4分の3回転が主流となった。
「アンティーク時計の価値はどこにあるのか?」
これこそまさに持つ人の「価値観次第」といわざるを得ない。
またコレクターと一般の使用者ではその価値観も違ってきて当たり前であろう。
コレクターの場合希少性・ブランド・年代・機械キャリバーなどもあげられるが、
普通の使用者や購入者からすれば、機械だけあっても、ケースが無いとか。
ケースのいたみや文字盤のいたみ、毎日つけて使用するには目を覆うものは、
当然誰しも買おうとは、思わないはずである。
『現在では、きちんと整備されていて、見た目にはアンティーク感のある、
味のある腕時計のほうに、人気がかたむいているようです』
★★★1953年の出来事[昭和28年]★★★
物価: 大卒初任給(公務員)7.650円 高卒初任給(公務員)5.400円牛乳:15円 かけそば:20円 ラーメン:30円 喫茶店(コーヒー):35円銭湯:15円 週刊誌:25円 新聞購読料:280円 映画館:120円
1953年(昭和28年)出来事■NHKが日本で初のテレビジョン本放送を東京で開始■日本テレビが本放送を開始(日本初の民間放送によるテレビ局)■奄美諸島が日本に返還■国際電信電話株式会社(KDD)設立■クリスチャン・ディオール来日■和歌山県を中心に死者・行方不明者1,046名を出した集中豪雨が発生■10円硬貨発行■初のスーパーマーケット、紀ノ国屋が東京・青山にオープン■日本航空が初の国際路線、東京−サンフランシスコ,東京−那覇間を開設■森永製菓が東京・銀座に地球儀型の大ネオン塔を設置■大阪・梅田に日本初の高層建築物「第一生命ビル」が完成
1953年(昭和28年)流行したファッション・髪型■シネマ・ファッションブーム■真知子巻き大流行■落下傘スタイル■プリンセス・スタイル■クリスチャン・ ディオール旋風
1953年(昭和28年)新商品・ヒット商品■テレビ TV3ー14T型(シャープ)■マジックインキ(寺西化学工業)■傷薬 マーキュロクロム液(小堺製薬)■大衆薬 オロナイン軟膏(大塚製薬)■洗濯用漂白剤 白元(鎌田商会)■殺虫剤 エアゾール(木村製薬)
1953年(昭和28年)新食品・ヒット食品■お茶づけ海苔(永谷園)■粉末オレンジジュース(名糖産業)■パラソルチョコレート(不二家)
1953年(昭和28年)流行語■おこんばんは さいざんす バッカじゃなかろか(トニー谷が使う言葉)■街頭テレビ (駅前広場といった街頭に設置されたテレビ)■クルクルパー (頭の回転が左巻きで脳みそが空っぽの意)■コネ (就職難を背景に学生たちが口にした)■戦後、強くなったのは女と靴下 (新憲法で「男女同権」ということになった)■八頭身 (ミス・ユニバース日本代表の伊藤絹子の体型から)
1953年(昭和28年)ベストセラー■光ほのかに アンネの日記(アンネ・フランク)■第二の性1・2(S・ボーヴォワール)■君の名は3(菊田一夫)■女の兵舎(T・トレース) ★★★貴方のバースデーウォッチに出会えるアンティーク★★★
おすすめ商品
-
1962年 アンティーク グランドセイコー ファースト J14070 手巻 14GF CAL3180 希少 ヴィンテージ【OH済】
498,000円(内税)
-
1964年製 キング セイコー アンティーク 442000 盾メダル 初期型 希少 カマ付き AGF 手巻 2ndモデル 44KS ヴィンテージ【OH済】
134,000円(内税)
-
1999年 オメガ 3572.50 スピードマスター プロフェッショナル クロノグラフ 裏スケ 手巻き 【ポストヴィンテージ】【OH済】
578,000円(内税)
-
1962年 アンティーク ロレックス デイトジャスト 1603 アルファ針 出べそバックル 希少 歩度証明書 ヴィンテージ 箱ギャラ 紙タグ【OH済】
893,000円(内税)
-
1963年 グランドセイコー 43999 アンティーク 獅子メダル 希少 クロノメーター CAL430 ヴィンテージ【OH済】
248,000円(内税)
他の商品を探す