商品説明
【あなたのバースデーウォッチかも?】
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
せっかく安く買ったのに、
後のメンテナンス代に何万も掛かった?
購入して1ヶ月後に動かなくなった?
★★★ご安心ください★★★
完全整備オーバーホール済
ケース新品仕上げ済み。
パッキン交換済み。
安心・即着用OKの商品です。
当店保証6ヶ月
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
1960年代といえば各時計職人が一番輝いていた年代で、
時計としての完成品が多く作られた年代ですよね。
シーマスターは1948年に誕生し今ではご存知の通りオメガの主力モデルのひとつ。
数々の偉業を経て到着した名機CAL562。
直径27,9mmながらテンプが大きく、精度が向上、
機械式時計黄金期、1965年のモデルです。
【コンディション】
検品段階での日差は 平置きテスターで+12秒前後で快調に動作しております。
純正風防は綺麗です。
ケースは、新品仕上げ済みで綺麗です。{多少のスレはお許しください}
クロス入り文字盤は、綺麗です。
全体的に綺麗でアンティーク感たっぷり、安心して即お使いいただけます。
アンティークは基本非防水とお考えください。
■希少CAL562・24石自動巻き
■裏蓋はシーホース入りのスクリューバック
■竜頭はロゴ入り純正竜頭
■ケースサイズ約35mm{リューズ含まず}
■ムーブメントにしっかりとCAL562の刻印
■シリアルナンバー2248****
■ドルフィン針
■日差+12秒{テスター平置き計測}
■防水:非防水
【貴方のバースディーウォッチに出会えるヴィンテージオメガ】
■1965年{昭和40年}の出来事■
物価:
食パン1斤 40円
新聞購読料 580円
大卒初任給 22.980円
スポーツ
01.10
大相撲で部屋別総当たり制を開始
01.26
長嶋茂雄、西村亜希子と結婚
05.18
ファイティング原田、ボクシング世界バンタム級で日本人初のチャンピオンに
06.06
日本サッカーリーグ(Japan Soccer League)発足
06.12
英ウィンザーマラソンで、重松森雄、2時間12分の世界最高記録で優勝
10.21
野村克也、戦後初の三冠王を獲得
11.05
日本シリーズで、巨人、南海を破り優勝(V9スタートの年)
11.17
第1回プロ野球ドラフト会議開催
堀内、巨人へ
•アニメ オバケのQ太郎(TBS、8月29日〜67年)
•アニメ ジャングル大帝(フジテレビ、10月6日〜66年9月28日)
【アンティーク時計の価値はどこにあるのか?】
これこそまさに持つ人の「価値観次第」といわざるを得ない。
またコレクターと一般の使用者ではその価値観も違ってきて当たり前であろう。
コレクターの場合希少性・ブランド・年代・機械キャリバーなどもあげられるが、
普通の使用者や購入者からすれば、機械だけあっても、ケースが無いとか。
ケースのいたみや文字盤のいたみ、毎日つけて使用するには目を覆うものは、
当然誰しも買おうとは、思わないはずである。
『現在では、きちんと整備されていて、見た目にはアンティーク感のある、
味のある腕時計のほうに、人気がかたむいているようです』
おすすめ商品
-
【幻の44GS】1968年製 グランド セイコー アンティーク 4420-9000 手巻 後期型 ヴィンテージ【OH済】
476,000円(内税)
-
1991年 ロレックス 67480 トリチウム夜光 3.6.9アラビア数字 男女兼用 30mm 自動巻 ブラック ボーイズ 【ポストヴィンテージ】【OH済】
498,000円(内税)
-
1971年 オメガ アンティーク コンステレーション al.564 Cライン 絹目文字盤 オメガブレス ヴィンテージ【OH済】
156,000円(内税)
-
1969年アンティーク ロレックス SS エアキング ref5500 グレー リベットブレス 自動巻 ヴィンテージ【OH済】
498,000円(内税)
-
1969年 アンティーク オメガ シーマスター [日付] 自動巻 CAL565 ライスブレス ヴィンテージ【OH済】
186,000円(内税)
他の商品を探す