商品説明
商品詳細
[Overhauled] 1977 Rolex Air-King Ref.5500 – Automatic – Silver Dial – Vintage Stainless Steel Watch
■ブランド: ロレックス
■モデル: エアキング
■製造年: 1977年
■シリアル: 5018***
■型番: 5500
■カラー: シルバー
■風防: プラスチック
■ケース素材: ステンレススチール(SS)
■ブレス素材: ステンレススチール(SS)
■ラグ幅: 19mm
■ケース径: 34mm
■腕回り: 約17cm
■ムーブメント: 自動巻
■キャリバー: 1520
■防水: 日常生活
■仕様: ハック機能あり
■付属品: なし
コンディションと保証
【コンディション】
・オーバーホール済み
・平置きで+2秒(検品時計測)と大変快調
・ケース&ブレス仕上げ済み(※多少のスレあり)
・風防:綺麗
・チューブ交換済み
・文字盤:綺麗(写真参照)
【完全整備】メンテナンス済みですので、【安心】して即お使いいただける商品です。
【一目会ったその時が、この時計との出会い、貴方との出会いをお待ちしています 】
資産価値のあるロレックス。
「イイな…」と思ったその瞬間が買い時。
迷っているうちに、値上がりしてしまうのがロレックスの世界です。
【保証】
当店保証6カ月

おすすめポイントSELECTED MATERIALS
★時計は男の名刺代わり★
【いい時計してますね】〜男たちの会話が始まる。
【貴方のバースデーウォッチかも?】
1977年製のロレックス Ref.5500。
当時の日本では王貞治選手が世界記録756号を達成し、「国民栄誉賞」第1号に輝いた記念すべき年。
そんな時代に製造された一本です。
【ビジネス〜カジュアルまで】
オールマイティに使えるデザイン。
控えめでありながら、確かな存在感を放つ「エアキング」は、ロレックスの中でも長く愛され続けているモデルのひとつです。
ロレックスの歴史の中で、モデル名以外に“ペットネーム”と呼ばれる愛称が付けられていた時代。
この「Air-King」は、現存する中で最も長く続く愛称を持つモデルです。

1977年(昭和52年)の出来事history
●社会・文化・出来事:
・王貞治がホームラン世界記録756号達成
・国民栄誉賞 第1号受賞
・カラオケ・テレビゲームブーム到来
・日本初の静止気象衛星「ひまわり」打ち上げ
・白黒テレビ放送廃止
・大学入試センター発足
・日本赤軍 日航ハイジャック事件発生
・沖縄県でみぞれ観測(降雪の南限記録)
・デイリーヤマザキ設立
●流行ファッション・髪型:
・ロマンチックスタイル
・パンクファッション
・ウエストコーストスタイル
・ベスト、ギャザースカート、トレーニングウェア
・ポニーテール、プリントTシャツ、毛皮のコート
・女性のウェスタンブーツ
・クォーツ時計の流行
●新商品・ヒット商品:
・Apple II(アップル社パソコン)
・プリントゴッコ(理想化学)
・コニカC-35AFカメラ
・ふとん乾燥機「ほすべえ」
・スーパーカー消しゴム
●新食品・ヒット食品:
・サッポロびん生「黒ラベル」
・ビックリマンチョコレート
・チョコの樹
・チュッパチャプス
●流行語:
・カラオケ
・たたりじゃー(映画CM)
・ダメだこりゃ(いかりや長介)
・天は我らを見放した(映画セリフ)
・話がピーマン(中身がないという意味)
・普通の女の子に戻りたい(キャンディーズ引退)
●ベストセラー:
・『間違いだらけのクルマ選び』(徳大寺有恒)
・『ルーツ』(アレックス・ヘイリー)
・『エーゲ海に捧ぐ』(池田満寿夫)
・『八甲田死の彷徨』(新田次郎)
・『頭のいい銀行利用法』(野末陳平)
★バースデーウォッチに出会えるアンティーク★
おすすめ商品
-
1971年 オメガ アンティーク コンステレーション al.564 Cライン 絹目文字盤 オメガブレス ヴィンテージ【OH済】
156,000円(内税)
-
1985年 ロレックス サブマリーナー Ref.16800 トリチウム夜光 【ポストヴィンテージ】【OH済】
1,320,000円(内税)
-
1997年 ロレックス エクスプローラー1 14270 U番 オンリースイス 【ポストヴィンテージ】箱ギャラ【OH済】
968,000円(内税)
-
1962年 アンティーク グランドセイコー ファースト J14070 手巻 14GF CAL3180 希少 ヴィンテージ【OH済】
498,000円(内税)
-
1968年 ロレックス アンティーク ref6694 ブラック オイスターデイト 巻きブレス付き ヴィンテージ【OH済】
523,000円(内税)