商品説明
商品詳細
■希少CAL561自動巻き
■裏蓋は天文台入りのスクリューバック
■竜頭はロゴ入り純正竜頭
■ワニ型押し18mm新品社外
■ケースサイズ約34mm{リューズ含まず}
■ムーブメントにしっかりとCAL561の刻印
■シリアルナンバー1907****
■ドルフィン針
■日差+6秒{テスター平置き計測}
■非防水{アンティークは基本非防水とお考えください}
当店オリジナルケース付き
コンディション
検品段階での日差は 平置きテスターで+6秒前後で大変快調に動作しております。
オリジナル文字盤は、経年による薄い汚れも出てきていますが、全体的に綺麗です{写真参照}
K18ケースは、新品仕上げ済みで綺麗です。
【完全整備】メンテナンス済みですので、【安心】して即お使いいただける商品です。
保証
当店保証:6ヶ月
オススメポイント
【時計の最高峰K18金無垢ケース】
1962年と言えば?
てなもんや三度笠が放送された年{藤田まこと}
懐かしいですよね。
【貴方のバースデーウォッチかも?】
環境が、人を変える。
出会いがあなたを変える。
一流品に触れることで、貴方が変わる。
★★★★★★★★★★★★★★★★
せっかく安く買ったのに、
後のメンテナンス代に何万円も掛かった?
購入して1ヶ月後に動かなくなった?
★★★ご安心ください★★★
完全オーバーホール済。
K18ケース新品仕上げ済み。
安心・即着用OKの商品です。
当店保証6ヶ月
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
誰もが、一度は持ってみたいK18金無垢ケース
まさにどのブランドでも、最高峰ですよね。
今回の商品は、金無垢ケースに収められたCAL561コンステレーション
当時こんな金無垢時計を購入できた人は、よほどのお金持ちだったんでしょうね。
1960年代といえば職人が手間暇かけ100年使える最高のムーブを作っていった時代。
そしていよいよ高度成長時代の到来。
男の三種の神器{オメガの時計、ロンソンのライター、パーカーの万年筆}などと言われ、このオメガの時計なども、庶民には高値の花の存在だったと思われます。
シーマスターは1948年に誕生し今ではご存知の通りオメガの主力モデルのひとつ。
数々の偉業を経て到着した名機CAL561。
テンプが大きく、精度が向上、機械式時計黄金期、1962年のモデルです。
「アンティーク時計の価値はどこにあるのか?」
これこそまさに持つ人の「価値観次第」といわざるを得ない。
またコレクターと一般の使用者ではその価値観も違ってきて当たり前であろう。
コレクターの場合希少性・ブランド・年代・機械キャリバーなどもあげられるが、
普通の使用者や購入者からすれば、機械だけあっても、ケースが無いとか。
ケースのいたみや文字盤のいたみ、毎日つけて使用するには目を覆うものは、
当然誰しも買おうとは、思わないはずである。
『現在では、きちんと整備されていて、見た目にはアンティーク感のある、
味のある腕時計のほうに、人気がかたむいているようです』
★★★1962年の出来事[昭和37年]★★★
物価: 大卒初任給(公務員)14.200円 高卒初任給(公務員)9.500円牛 乳:15円 かけそば:40円 ラーメン:50円 喫茶店(コーヒー):60円銭湯:19円 週刊誌:40円 新聞購読料:390円※11月改訂 新料金450円 映画館:200円
■東京の人口 1,000万人突破(世界初の1000万都市に)■小中学校で全国一斉学力調査■日本のテレビ受信契約者が1000万突破■後楽園ホールがオープン■ジャニーズ事務所創業■ファイティング原田がボクシング世界チャンピオンに■にせ千円札横行■北陸トンネル開通■貿易の自由化■オリンピック景気■マリリン・モンローが謎の死■広島テレビ放送・仙台放送開局■小田急百貨店新宿店開店
1962年(昭和37年)流行ファッション・髪型■カントリースタイル■チャールストンスタイル■フリルブラウス人気■アンサンブル・ルック■オリエンタル・ルック■ラッシュコート■シャーベット・トーン■五段六段のフリルのブラウス■カンカンドレス
1962年(昭和37年)新商品・ヒット商品■電子複写機 ゼロックス914(富士写真光機)■小型ポータブルテレビ (ソニー)■電子レンジ(R-10)(早川電機工業)■男性整髪料 バイタリス ヘアリキッド(ライオン歯磨)■歯磨き粉 タバコライオン(ライオン)■バファリン(ライオン)■パンシロン(ロート製薬)■リポビタンD(大正製薬)■漂白剤 花王ブリーチ(花王石鹸)■スチール製学習机(伊藤喜工作所)■玩具 歩行人形(オオイケ)■玩具 スリンキー(イメージミッション木鏡社)
1962年(昭和37年)新食品・ヒット食品■明星ラーメン(明星食品)■リプトンティーバッグ(リプトン・ジャパン)■きゅうりのキューちゃん(東海漬物)■オランダせんべい(酒田米菓)■LOOKアラモードチョコレート(不二家)■アーモンドチョコレート(明治製菓)
1962年(昭和37年)流行語■孤独との戦い (堀江謙一が太平洋をヨット単独横断し、アメリカに到着した)■残酷物語 (映画「世界残酷物語」から)■ハイそれまでよ(植木等の歌のタイトルから)■無責任男 (植木等が主演した映画「無責任時代」から)■わかっちゃいるけどやめられない (「スーダラ節」の歌詞から)■C調 (「調子」をひっくり返したもので、軽薄で調子のいいことを表す)
1962年(昭和37年)ベストセラー■易入門(光文社)■愛と死のかたみ(山口清人、久代)■野生のエルザ(J・アダムソン)■徳川家康1〜18(山岡荘八)■手相術■スタミナのつく本■外国語の学び方(渡辺照宏)■マイカー(星野芳郎)■永遠のエルザ(J・アダムソン) ★★★貴方のバースデーウォッチに出会えるアンティーク★★★
おすすめ商品
-
1962年 アンティーク グランドセイコー ファースト J14070 手巻 14GF CAL3180 希少 ヴィンテージ【OH済】
498,000円(内税)
-
1964年製 キング セイコー アンティーク 442000 盾メダル 初期型 希少 カマ付き AGF 手巻 2ndモデル 44KS ヴィンテージ【OH済】
134,000円(内税)
-
1999年 オメガ 3572.50 スピードマスター プロフェッショナル クロノグラフ 裏スケ 手巻き 【ポストヴィンテージ】【OH済】
578,000円(内税)
-
1962年 アンティーク ロレックス デイトジャスト 1603 アルファ針 出べそバックル 希少 歩度証明書 ヴィンテージ 箱ギャラ 紙タグ【OH済】
893,000円(内税)
-
1963年 グランドセイコー 43999 アンティーク 獅子メダル 希少 クロノメーター CAL430 ヴィンテージ【OH済】
248,000円(内税)
他の商品を探す