商品説明
商品詳細
■製造年代:1964年{昭和39年}
■ブランド:グランドセイコー
■ダイアルカラー: ブラックリダン済み
■バンド素材 :バンビ社ワニ 型押し
■バンド幅:19mm
■ケースサイズ:36mm
■ムーブメント:cal430 手巻き
■日差;+20秒{テスター平置き計測}
■型番:43999
■シリアル:4N*****
■仕様: ハック機能 日付早送り付
■アンティークは基本非防水。
■当店保証6か月
■当店オリジナルケース付き
コンディション
完全オーバーホール済で、日差は 平置きで+20秒前後で大変快調です。
獅子メダルも綺麗に残っています。
リダン済みブラック文字盤も綺麗です。
風防も綺麗です。
ハック機能 日付早送り付き 。
ケースも磨き仕上げしておりますので、大変綺麗な商品です。
{裏蓋は文字が消えるので、磨いていません。小傷がございます}
希少43GS安心して即お使いいただける商品です。
一目惚れしたら即買いが鉄則ですよね。
保証
当店保証6ヶ月
オススメポイント
【希少・クロノメーター表記・獅子メダル】
【貴方のバースデーウォッチかも?】
1964年と言えば、
東京オリンピックがあった年のグランドSeiko
↓
2010年東京オリンピックは、
世界のグランドSeikoをあてて、応援しよう。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
せっかく安く買ったのに、
後のメンテナンス代に何万も掛かった?
購入して1ヶ月後に動かなくなった?
★★★ご安心ください★★★
完全整備オーバーホール済。
ケース新品仕上げ済み
{裏蓋は、文字が消えるので磨いていません}
即着用OKの商品です。
当店保証6ヶ月
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
1964年製のアンティークモデルRef.43999、cal430です。
無骨につくられた太めのラグが特徴的です。
【超美品GS43・獅子メダル付希少】
こちらはグランドセイコー・セカンドの最初期モデル、グランドセイコー43999。
ペットネームは“グランドセイコー・セルフデータ”。
ファースト(初代)と違い、日付けも装備されて、風防はフラットでありながらも微妙な曲面に、力強いかん足(ラグ足)が特徴的です。
一部の特権階級向けだった最高級品ファーストから実用性と耐久性を兼ね備えた高級品として、一般へも普及させようという考えに基づいた、
諏訪精工舎製最後の手巻き式グランドセイコーでです。
(1)ドーフィン / ドルフィン
→フランス王太子妃を意する。万年筆の剣先のような形の針。
「アンティーク時計の価値はどこにあるのか?」
これこそまさに持つ人の「価値観次第」といわざるを得ない。
またコレクターと一般の使用者ではその価値観も違ってきて当たり前であろう。
コレクターの場合希少性・ブランド・年代・機械キャリバーなどもあげられるが、
普通の使用者や購入者からすれば、機械だけあっても、ケースが無いとか。
ケースのいたみや文字盤のいたみ、毎日つけて使用するには目を覆うものは、
当然誰しも買おうとは、思わないはずである。
『現在では、きちんと整備されていて、見た目にはアンティーク感のある、
味のある腕時計のほうに、人気がかたむいているようです』
★★★1964年の出来事[昭和39年]★★★
★★★1964年{昭和39年}の出来事★★★
物価:
タクシー(基本料金) 100円
東海道新幹線(東京〜大阪) 2.480円
大卒初任給 21.190円 佐藤内閣成立 ソニー、家庭用テープレコーダーを発売テレビ忍者部隊月光 忍びの者 幕末 それからの武蔵 風のフジ丸 6.7 ひょっこりひょうたん島 4.6 トムとジェリー
おすすめ商品
-
1962年 アンティーク グランドセイコー ファースト J14070 手巻 14GF CAL3180 希少 ヴィンテージ【OH済】
498,000円(内税)
-
1964年製 キング セイコー アンティーク 442000 盾メダル 初期型 希少 カマ付き AGF 手巻 2ndモデル 44KS ヴィンテージ【OH済】
134,000円(内税)
-
1999年 オメガ 3572.50 スピードマスター プロフェッショナル クロノグラフ 裏スケ 手巻き 【ポストヴィンテージ】【OH済】
578,000円(内税)
-
1962年 アンティーク ロレックス デイトジャスト 1603 アルファ針 出べそバックル 希少 歩度証明書 ヴィンテージ 箱ギャラ 紙タグ【OH済】
893,000円(内税)
-
1963年 グランドセイコー 43999 アンティーク 獅子メダル 希少 クロノメーター CAL430 ヴィンテージ【OH済】
248,000円(内税)
他の商品を探す