商品説明
商品詳細
■ブランド:セイコー
■モデル:ロードマーベル
■製造年:1959年
■シリアル:N910***
■型番:J14038
■カラー:シルバー
■風防:プラスチック
■ケース素材:SS
■ブレス素材:カシス社製ワニ型押しクリッカー加工
■ラグ幅:18mm
■ケース径:約35mm
■腕回り:19.5cm
■ムーブメント:手巻
■防水:非防水
■仕様:ハック機能有
【手巻き時計は持ち主と共に生きる】
持ち主が巻いてやらないと命を与えられない、
まさに持ち主と友に生きるといわれる手巻き時計。貴方が命を吹き込んでくださいね。
コンディションと保証
【コンディション】
オーバーホール済み。
動作確認調整済みのムーブメントはテスター計測+8秒前後と大変快調です。
風防綺麗です。
文字年代を考えても綺麗です{写真参照}
SSケースは仕上げ済みで綺麗です{裏蓋は文字が消えるので磨き無し}
【完全整備】メンテナンス済みですので、【安心】して即お使いいただける商品です。
【一目会ったその時が、この時計との出会い、貴方との出会いをお待ちしています 】
【保証】
当店保証6カ月

おすすめポイントSELECTED MATERIALS
★時計は男の名刺代わり★
【いい時計してますね】〜男たちの会話が始まる。
長い歴史と伝統が、ゼンマイを巻き上げると、ゆるやかに動き始める。
セイコーロードマーベルが、機械式腕時計の真の魅力を伝えていきます。
【世界のセイコーは、男の義務教育 】
【今がねらい目このコストパフォーマンス】
【希少彫文字&SD文字盤&SS】
ロードマーベルは1958年に登場したセイコー初の高級腕時計であり、「グランドセイコー」のベースとなったモデルです。
その初期にごく短期間のみ製造されたのが、モデル名「LORD MARVEL」のロゴを文字盤に深く彫り込んでいるタイプです。
この「彫り文字」は、後のプリントやアップライトのロゴとは異なり、職人技が光る初期の仕様。
「リファレンス(型番) J14038」
この型番は、ロードマーベルの初期モデルの中でも、ステンレススチール(SS)ケースを採用したモデルです。
初期のロードマーベルは金メッキ(GF)ケースが多く、ステンレススチールケースは現存数が少なく、特に希少とされています。
「23石ムーブメント(最高級仕様)」
J14038には、当時最高の技術が注ぎ込まれた23石の手巻きムーブメントが搭載されており、高級機としての位置づけを決定づけています。
「はまぐりケース」
初期のJ14038は、裏蓋の形状が貝殻のようにカーブした**「はまぐりケース」**と呼ばれる特徴的な構造を持つものがあり、これも初期モデルならではの特徴として希少価値を高めています。
【SD文字盤の主な特徴と希少性】
「Special Dial(スペシャルダイヤル)の意味」
「SD」は「Special Dial」の略です。これは、文字盤のインデックス(時刻を示す目盛りのこと)に**金無垢(ソリッドゴールド)**が使用されていることを示します。
具体的には、**18K(18金)または14K(14金)**の金無垢のインデックスが使われています。
当時のセイコーが、最高級機としての品質を確保するために、細部にまで贅沢な素材を使った証です。

1959年の出来事history
大卒初任給(公務員)10.200円
高卒初任給(公務員)6.700円
牛乳:14円
かけそば:35円
ラーメン:45円
喫茶店(コーヒー):60円
銭湯:16円 週刊誌:30円
新聞購読料:330円
※11月改訂 新料金390円
映画館:160円
1959年(昭和34年)出来事
■NHK教育テレビ・フジテレビジョンの放送が始まる
■昭和基地に置き去りにしたタロとジロの生存確認
■「週刊少年マガジン」「週刊少年サンデー」の同時創刊
■メートル法実施
■伊勢湾台風(死者5041人、被害家屋57万戸)
■第1回日本レコード大賞(水原弘の「黒い花びら」)
■児島明子がミス・ユニバースに選ばれる
■皇太子結婚、パレードをテレビ中継
■西部劇ブーム
■緑のおばさん登場(日給は350円)
■個人タクシーが登場
■日本初のコンテナ専用列車「たから号」運転開始
1959年(昭和34年)流行したファッション・髪型
■カミナリ族
■細身シルエット流行
■スキーブーム
■トランジスタ・グラマー人気
■Vネックの流行
■ササールコート流行
■ばら等の花柄流行
■チェック柄流行
■シームレスストッキング流行
1959年(昭和34年)新商品・ヒット商品
■乗用車 ブルーバード(日産自動車)
■玩具 スカイピンポン(トミー)
■バンドエイド (コーンズ・エンド・カンパニー・リミテッド)
■ベビーパウダ (コーンズ・エンド・カンパニー・リミテッド)
■文房具 シャープナイフ (日本転写紙)
■男性化粧品 フォアメン (資生堂)
1959年(昭和34年)新食品・ヒット食品
■種なしスイカ
■カゴメトマトジュース (愛知トマト)
■テトラパック牛乳 (協同乳業)
■明治コーヒードリンクス (明治製菓)
■缶詰ビール (日本麦酒)
■マルタイの即席ラーメン (マルタイ)
■ライスチョコレート (東京産業)
■ベビーラーメン (松田食品)
1959年(昭和34年)流行語
■カミナリ族 (爆音をひびかせてオートバイを飛ばす若者たち)
■がめつい (強欲で抜け目がない)
■サッチョン族 (札幌に単身赴任すること)
■3S(スリーエス) (女性のあこがれの職業をさす、スチュワーデス、スター、セクレタリー(秘書))
■タフガイ (日活がつくった石原裕次郎のイメージ)
■ファニーフェース (美人というわけではなく、個性的で雰囲気のある魅力あふれる顔をいう)
■ヨワい (困った時や言い逃れる時などに使われた)
1959年(昭和34年)ベストセラー
■にあんちゃん 十歳の少女の日記(安本末子)
■論文の書き方(清水幾太郎)
■不道徳教育講座(三島由紀夫)
■ドクトル・ジバゴ 1
■日本唱歌集
■告白的女性論(北原武夫)
■日本の歴史 2
■インカ帝国
■日本文学全集
■催眠術入門(藤本正雄)
【貴方のバースディーウォッチに出会えるヴィンテージ】
おすすめ商品
-
1962年 アンティーク グランドセイコー ファースト J14070 手巻 14GF CAL3180 希少 ヴィンテージ【OH済】
498,000円(内税)
-
1986年 アンティーク ロレックス 5513 サブマリーナ・ノンデイト フチ有 トリチウム夜光 【ポストヴィンテージ】【OH済】
1,530,000円(内税)
-
1997年 ロレックス エアキング プレジション ブルー 14000 U番 男女共用【ポストヴィンテージ】【OH済】
638,000円(内税)
-
1986年 アンティーク ロレックス 5513 サブマリーナ・ノンデイト フチ有 トリチウム ドーム型 プラ風防 【ポストヴィンテージ】【OH済】
1,530,000円(内税)
-
SOLD OUT
売り切れ 1984年 アンティーク ロレックス SS オイスターパーペチュアル デイト ブラック ref15000 自動 純正ケース【ポストヴィンテージ】【OH済】
659,000円(内税)
