商品説明
商品詳細
■品名 セイコーダイバー【Ref.6105-8110】
■製造年代 1974年製
■ムーブメント 自動巻き
■日差+5秒前後
■キャリバー cal. 6105B
■ケース素材 ステンレスチール
■ケースサイズ 横44.0mmリューズ除く
■442***
■純正ラバーベルト新品
■付属品 当店オリジナルBOX
■状態 アンティーク(中古)
■防水機能;5気圧防水
■保証:6ヶ月
コンディション
オーバーホール済み、
ケース新品仕上げ済み。
検品段階で+5秒前後{平置きテスター計測}と大変快調に作動しています。
文字盤は綺麗です。
ガラス交換済み。
裏蓋パッキン交換済み。
防水テストは5気圧防水OKですがヴィンテージ品ですので、
通常ダイバーのように水につけたりしないでください。
日常生活防水とお考えください。
メンテナンス済みですので、安心して即着用できる商品です。
保証
当店保証6ヶ月
オススメポイント
1974年と言えば?
ノストラダムスの大予言や、
傷だらけの天使{ショーケン、水谷豊}
われら青春{中村雅俊}など放映された年、
そんな時代に製造されたセイコー ダイバーウォッチ
【植村ダイバーモデル】
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
せっかく安く買ったのに、
後のメンテナンス代に何万も掛かった?
購入して1ヶ月後に動かなくなった?
★★★ご安心ください★★★
完全整備オーバーホール済
ケース新品仕上済み。
裏蓋パッキン交換済み。
安心・即着用OKの商品です。
当店保証6ヶ月
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
1974年頃に後期型へと進化したセカンドダイバー6105-8110。
セイコーのプロフェッショナルダイバーウォッチです。
Cal.6105B(ハック付き自動巻き)を搭載しています。
このモデルは登山家の植村直己さんも愛用し「植村ダイバー」とも呼ばれています。
セカンドダイバーは前期・中期・後期とありますが、植村ダイバーで有名なこの後期タイプのイメージが強いですね。
ねじ込み式と間違われそうなリューズですが半回転ほどで締まる「ロック機構」。
「アンティーク時計の価値はどこにあるのか?」
これこそまさに持つ人の「価値観次第」といわざるを得ない。
またコレクターと一般の使用者ではその価値観も違ってきて当たり前であろう。
コレクターの場合希少性・ブランド・年代・機械キャリバーなどもあげられるが、
普通の使用者や購入者からすれば、機械だけあっても、ケースが無いとか。
ケースのいたみや文字盤のいたみ、毎日つけて使用するには目を覆うものは、
当然誰しも買おうとは、思わないはずである。
『現在では、きちんと整備されていて、見た目にはアンティーク感のある、
味のある腕時計のほうに、人気がかたむいているようです』
★★★1974年の出来事[昭和49年]★★★
★★★1974年(昭和49年)出来事★★★
大卒初任給(公務員)72.800円 高卒初任給(公務員)59.200円
牛乳:40円 かけそば:170円 ラーメン:190円 喫茶店(コーヒー):200円
銭湯:75円 週刊誌:130円 新聞購読料:1.100円 ※7月改訂 新料金1.700円 映画館:1.000円■戦後初のマイナス成長
■超能力ブーム
■長島茂男(巨人)現役引退
■東京国立博物館でモナ・リザ展開催
■ガッツ石松がボクシング世界チャンピオンに
■セブン-イレブン東京都江東区に第1号店を出店
■北の湖が史上最年少(21歳2か月)で第55代横綱昇進
■気象庁のアメダスが運用開始
■ハローキティ誕生
■佐藤栄作がノーベル平和賞を受賞
■エネルギー危機で省エネ・節約時代
■ベルばらブーム
■新宿住友ビル竣工
■日本各地で集中豪雨(七夕豪雨)
■熊本県の阿蘇山が9年ぶりの噴火
1974年(昭和49年)流行ファッション・髪型
■ツィーンセーターブーム
■プリーツスカート流行
■バギーパンツ流行
■ビックファッション流行
■細長いストール
■ブリーチドジーンズ
■エスカルゴスカート
■キャッピールック
■茶系統など自然の色流行
■ミニスカートからロングスカートへ
■スリーピーススーツ流行
1974年(昭和49年)新商品・ヒット商品
■カメラ コニカ C35EF(小西六写真工業)
■超合金(マジンガーZ)
■ゲイラカイト(エー・ジーインダストリー)
■ローラースルーGOGO(アクト・エル)
■モンチッチ(セキグチ)
■幸福行き切符(国鉄)
■電気もちつき機(東芝)
■3ドア冷凍冷蔵庫(シャープ)
■蛍光ラインマーカー(トンボ鉛筆)
1974年(昭和49年)新食品・ヒット食品
■紅茶きのこ
■カップ焼そばバンバン(エースコック)
■セシルチョコ(グリコ)
■なんきんまね(明治製菓)
■小梅(ロッテ)
■ルマンド(北日本食品工業)
1974年(昭和49年)流行語
■巨人軍は永久に不滅です (長島茂雄引退のあいさつより)
■ストリーキング (全裸で街中を疾走すること)
■千載一遇のチャンス(ゼネラル石油がオイルショックに際し利益を得ることができる千載一遇のチャンスだと社内に通達した)
1974年(昭和49年)ベストセラー
■かもめのジョナサン (リチャード・バック)
■ノストラダムスの大予言(五島勉)
■やせる健康法(中村紘一)
■どてらい男 全6册(花登筐)
■アルキメデスは手を汚さない(小峰元)
■あのねのね(あのねのね)
■華麗なる一族(山崎豊子)
■虚構の家(曽野綾子)
■エクソシスト(W・P・ブラッティ)
■韓国からの通信(T・K生)
おすすめ商品
-
1962年 アンティーク グランドセイコー ファースト J14070 手巻 14GF CAL3180 希少 ヴィンテージ【OH済】
498,000円(内税)
-
1964年製 キング セイコー アンティーク 442000 盾メダル 初期型 希少 カマ付き AGF 手巻 2ndモデル 44KS ヴィンテージ【OH済】
134,000円(内税)
-
1999年 オメガ 3572.50 スピードマスター プロフェッショナル クロノグラフ 裏スケ 手巻き 【ポストヴィンテージ】【OH済】
578,000円(内税)
-
1962年 アンティーク ロレックス デイトジャスト 1603 アルファ針 出べそバックル 希少 歩度証明書 ヴィンテージ 箱ギャラ 紙タグ【OH済】
893,000円(内税)
-
1963年 グランドセイコー 43999 アンティーク 獅子メダル 希少 クロノメーター CAL430 ヴィンテージ【OH済】
248,000円(内税)
他の商品を探す