商品説明
商品詳細
■製造年代:1975年
■ブランド:ロレックス・オイスターデイト
■ダイアルカラー:ブラック
■バンド素材 :ワニ型押し新品社外
■型番:ref6694
■キャリバー:1225
■ケースサイズ:34mm
■日差;+4秒{テスター平置き計測}
■仕様:手巻き・日付
■保証:6ヶ月
当店オリジナルケース付
コンディション
完全整備オーバーホール済み、ケース新品仕上げ済みの大変綺麗な商品です。{多少の擦れはお許しください}
検品段階での日差は 平置きテスターで+4秒前後で快調に動作しております。
文字盤、風防とも肉眼で見るかぎり綺麗です。
裏蓋・竜頭パッキン交換済み。
完全整備済みですので、安心して即お使い頂ける商品です。
一目惚れしたらその日が貴方との出会い、それがアンティーク時計ですよね。
【手巻き時計は持ち主と共に生きる】
持ち主が巻いてやらないと命を与えられない、
まさに持ち主と友に生きるといわれる手巻き時計。
貴方が命を吹き込んでくださいね。
保証
当店保証6ヶ月
オススメポイント
【もしかして?貴方のバースデーウォッチかも?】
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
せっかく安く買ったのに、
後のメンテナンス代に何十万も掛かった?
購入して1ヶ月後に動かなくなった?
★★★ご安心ください★★★
完全整備オーバーホール済。
裏蓋・竜頭パッキン交換済み。
ケース新品仕上げ済み。
安心の即着用OKの商品です。
当店保証6ヶ月
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ロレックスref6694,アンティーク
中でも人気の黒文字盤。
キャリバー1225は、ロレックスの1000番台の手巻きキャリバーの中でも評判が良く耐久性も優れております。
普段使いでも、嫌味がささずお使い頂けるビンテージ・ロレックスですよね。
「アンティーク時計の価値はどこにあるのか?」
これこそまさに持つ人の「価値観次第」といわざるを得ない。
またコレクターと一般の使用者ではその価値観も違ってきて当たり前であろう。
コレクターの場合希少性・ブランド・年代・機械キャリバーなどもあげられるが、
普通の使用者や購入者からすれば、機械だけあっても、ケースが無いとか。
ケースのいたみや文字盤のいたみ、毎日つけて使用するには目を覆うものは、
当然誰しも買おうとは、思わないはずである。
『現在では、きちんと整備されていて、見た目にはアンティーク感のある、
味のある腕時計のほうに、人気がかたむいているようです』
★★★1975年の出来事[昭和50年]★★★
1975年(昭和50年)出来事
大卒初任給(公務員)80.500円 高卒初任給(公務員)66.000円
牛乳:46円 かけそば:200円 ラーメン:220円 喫茶店(コーヒー):230円
銭湯:100円 週刊誌:150円 新聞購読料:1.700円 映画館:1.000円
■山陽新幹線・岡山駅 - 博多駅間開業
■第二次ベビーブーム
■日本女性エベレスト初登頂
■紅茶キノコブーム
■天皇が史上初めてアメリカ合衆国を公式訪問
■東映京都撮影所内に東映太秦映画村が開村
■日本女性エベレスト初登頂
■3億円事件が時効成立
■山陽新幹線博多まで開通
■広島カープ、セ・リーグ初優勝
■双子デュオ歌手ザ・ピーナッツが引退
■ローソン設立
■田部井淳子が女性として世界初のエベレスト登頂に成功
■沖縄国際海洋博覧会開幕
■日本初の家庭用テレビゲーム機「テレビテニス」を発売
1975年(昭和50年)流行ファッション・髪型
■プリント・シャツドレス大流行
■トレンチ・コート人気
■バルキー・ニット流行
■ウエスタン・シャツ流行
■毛皮コート女子大生に人気
■チャイナルック
■ブーツ流行
■銀のアクセサリーなど小物が依然流行
■鮮やかな自然色 カーキ色
■ビッグルック
■ワークルック
■ポックリ靴流行
1975年(昭和50年)新商品・ヒット商品
■ユニット住宅 セキスイハイム(積水化学工業)
■カメラ コニカ C35EF(小西六写真工業)
■使い捨てライター チルチルミチル(エー・ジーインダストリー東海精器)
■家庭用カセットVTRの第1号機「SL6300」(ソニー)
■玩具 モーラー(増田屋コーポレーション)
■玩具 黒ひげ危機一発(タカラトミー)
1975年(昭和50年)新食品・ヒット食品
■マルちゃんのきつねうどん(東洋水産)
■ペヤングソース焼そば(ペヤング)
■カップスター(サンヨー食品)
■ウイスキー ブラック50(ニッカ)
■缶詰 シーチキン(はごろも缶詰)
■きのこの山(明治製菓)
■森永ハイチュー(森永製菓)
■ポテトチップス チップスター(ヤマザキ・ナビスコ)
1975年(昭和50年)流行語
■アンタあの娘のなんなのさ (流行歌「港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ」の中のせりふ)
■オヨヨ (桂三枝が「パンチDEデート」の中で常用したギャグ)
■死刑!(漫画「ガキデカ」のギャグ)
■乱塾 (学習塾が乱立し、社会的な問題になる)
1975年(昭和50年)ベストセラー
■播磨灘物語上・中・下(司馬遼太郎)
■複合汚染上・下(有吉佐和子)
■眼がどんどんよくなる(S・ハロルド)
■欽ドン いってみようやってみよう 1・2(萩本欽一)
■収容所列島 1・2(A・I・ソルジェニツィン)
■謎のバミューダ海域(C・バーリッツ)
■親の顔が見たい(川上源太郎)
■ブラック・ホール(J・テイラー)
■元禄太平記 前・後(南條範男)
■梅干と日本刀 正・続(樋口清之)★★★貴方のバースデーウォッチに出会えるオメガ ヴィンテージ★★★
おすすめ商品
-
1962年 アンティーク グランドセイコー ファースト J14070 手巻 14GF CAL3180 希少 ヴィンテージ【OH済】
498,000円(内税)
-
1964年製 キング セイコー アンティーク 442000 盾メダル 初期型 希少 カマ付き AGF 手巻 2ndモデル 44KS ヴィンテージ【OH済】
134,000円(内税)
-
1999年 オメガ 3572.50 スピードマスター プロフェッショナル クロノグラフ 裏スケ 手巻き 【ポストヴィンテージ】【OH済】
578,000円(内税)
-
1962年 アンティーク ロレックス デイトジャスト 1603 アルファ針 出べそバックル 希少 歩度証明書 ヴィンテージ 箱ギャラ 紙タグ【OH済】
893,000円(内税)
-
1963年 グランドセイコー 43999 アンティーク 獅子メダル 希少 クロノメーター CAL430 ヴィンテージ【OH済】
248,000円(内税)
他の商品を探す