
ボクは、こんな人間です。
海と山に囲まれた街、愛媛県八幡浜市で1984年「立花時計店」の次男として生まれました。
神戸の大学を卒業後、ジュエリー&時計の某小売店に勤務。
約4年間勤務した後、2010年に立花時計店に入社。
いまでも覚えているのは高校生の時、大人になったらスーツに
【ウブロ】がいいな〜と妄想を膨らませていました。
特に【アランシルベスタイン】を本で見たときは衝撃の一言。
その頃から時計を意識するようになりました
そのときの”か・ん・か・く”が今のボクを作っていると思います。

なぜ、時計屋??
いまや「
では、なんなのか?
自分を表現するツールであったり、ずっと残るもの、資産価
値、個性、使い尽くすこと、所有欲、、、
腕時計には人それぞれ違った魅力があります
ボクも腕時計に魅了された一人なのです
時計業界に一言モノ申す
昨今の時計雑誌を購読しても毎回どのブランドも同じようなスペック&デザイン
正直”つまらない”。
やっぱり時計は”人の心を揺さぶるモノ”でなければなりません
全国のショップでは「売りたいもの」を売っている気がする
時計選びには、価格・品質・ブランド・・・様々な要因があるのです
【絶対に後悔させない時計選び】を是非ボクに託してください。
〒796-0033
愛媛県八幡浜市1316-2
立花 義樹
0894-22-1877
1984年4月23日生まれ
几帳面なO型
趣味:バスケ,ゴルフ,読書,筋トレ,ファッション